社員インタビュー

INTERVIEW
社員インタビュー

国内営業 Kさん
国内営業 Kさん
前職
ビュッフェスタイルのレストランのスタッフ
  • 入社してよかった、と感じる点は?

    キャンドゥはメディカルリサーチを行う会社なので、医療の知識が自然と身についたことですね。他の業界では知り得なかった知識や情報が知れて、それを身の周りの人に情報提供したり役立つことがあります。

  • 現在の役職・そのお仕事内容は?

    営業部門の部長務めております。仕事としては、営業部門の数字の管理や体制の改善、個々のスタッフのチェックをはじめ、お問い合わせ対応などのお客様対応も一スタッフとして行っています。

  • 1日の流れはどんな感じ?

    午前中、まずは問い合わせが来ていないかをチェックします。午後にかけてクライアントにFB 案件の動きがあるので、データの精査などをしながら社内共有をし、現場の方で案件の準備を進めてもらうよう手配します。 午後は、引き続き問い合わせ対応。時々お客様のもとへ訪問することもありますが、主に既存のお客様とのオンラインミーティングで、3か月に1回あるかどうかですね。最近は新規開拓でメールや電話でのアプローチも行っているので新規のお客様も結構多く、1か月に2~3回ほどミーティングがあります。それに伴う見積作成なども行っています。

  • 入社して学んだことは?

    営業を管理している立場として「塵も積もれば山となる」というような小さな積み重ねが意味を持つと感じるようになりました。丁寧な対応でお客様に寄り添うことで、なにか仕事があるときにお客様から声をかけてくれたりするんですよ。前社長が「営業は無駄なことしてナンボや」と言っていて、当時はなんとなく聞いていましたが、今は腑に落ちるようになりました。なんでもかんでも目の前の結果だけを求めていると大変な部分もありますが、そういう風に捉えられると気が楽になりましたね。

  • この仕事のやりがい・おもしろいところは?

    調査を通じて医療の発展に貢献していると感じられるところがやりがいですね。実際に医師や患者さんとのやりとりで「自分の意見を聞いてくれてありがとう。いい機会をもらいました。これが医療の発展につながるなんて素敵なことですね。」と言ってもらったことがあり、自分は医療の発展に貢献できているんだな、と感じました。また、営業活動の中でスムーズにいかない難しい案件を相談されることもありますが、クライアントが求めているニーズに対して適切な提案をして、調査に結びつくことにおもしろさを感じています。

  • 社内の雰囲気は?

    営業部は、いろんな考えを持った人が集まっているチームですね。チームワークがある中で、みんな気配りができるのでバランスがとれていると思います。いろんな考えのメンバーがいるのでお客様への提案もいろんな角度で集まりますよ。キャンドゥ全体は、みんな人がいいと感じます。人でもっているような会社ですね。

  • キャンドゥにはどんな人が向いている?

    ・コミュニケーションが得意な方
    ・チャレンジ精神があり何事にも前向きに取り組める方
    ・素直な心を大切にしている方
    知識については、やりながら覚えてもらえたらOKです!どれかひとつでも当てはまる人は、ぜひお応募ください。

株式会社キャンドゥ
Copyright © CANDO Inc.